エンジニアの「学び方」「働き方」 ブログ

■FACEBOOKもやってます! https://www.facebook.com/masahito.tomimoto

インフラエンジニアの将来

iSRF(ITスキル研究フォーラム)の提唱するクラウド人材とは?

近年、「クラウド人材」なる言葉をよく聞くようになりましたが、クラウドという言葉が先行し実際に何が出来れば良いのか?必要とされるスキルセットは何なのか?など、その実態について曖昧に感じるのは私だけではないと思います。 そんな頃、iSRF(ITスキ…

エンジニアの教育が出来ないIT業界

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の発表では、無回答を除く回答企業のうち5割を超えるIT企業が、年間の総人件費の1%未満しか人材育成にかけていない!という実態が明らかになっています。 <出典:独立行政法人情報処理推進機構 「IT人材白書2012」> …

【参加のお誘い】組織の枠を超えたオープンなIT勉強会♪

ITエンジニアが組織の枠を超え集うことで革新的な価値を生み出す。その触媒になりたいということで、2014年6月よりIT系勉強会を開催しております。 イベントの実地開催のほか、今後は講義の内容を無料動画として配信したいと考えております。 以下のページ…

【イベント告知】勉強会「APIを理解しクラウドをコード(プログラム言語)で操作する」~SoftLayer編~ 

勉強会第3回やりまーす (^^)/遠方等で参加が出来ない方にも勉強会当日の資料や講義動画を公開の予定です。以下のFACEBOOKグループにも参加下さい!! (イベントの告知等も行ってます) https://www.facebook.com/groups/LearningVesper/ --------------- こ…

【インフラエンジニアの将来】 コードの書けるエンジニアに!! 

このところ「これからのインフラエンジニアはプログラミングが出来ないとダメだ!」的な論調をよく目にします。何故なのでしょうか? クラウドに限らずITインフラの仮想化が進んでいるからなんでしょね。 〔インフラが仮想化される〕ということは、 〔インフ…

【イベント告知】勉強会始めました! 今回は「クラウド定義の整理!」がテーマです。

【インフラエンジニアの勉強会が少ない!】ということから、多数、不安を抱えながらではありますが、数社共同でクラウドを軸に勉強会を立ち上げることにしました!あらゆる得意分野をもったITパーソンが組織を超え有機的につながり、参加者それぞれの自己…

【インフラエンジニアの将来】 クラウド時代にインフラエンジニアは不要?!

下図はMicrosoftがクラウド(SaaS/PaaS/IaaS)を図解したものです。これを見るとITインフラに関わるわたしは不安を禁じ得ません。 オンプレミスが当たり前だったこれまでは、図の通りミドルウェア以下すべてが我々インフラエンジニアの仕事だったわけですか…

【インフラエンジニアの将来】 東京オリンピックまでがキャリアアップのチャンス!!

いまキャリアアップのチャンスだと思うのですよね〜 このところ、アベノミクス好景況によりリーマンショック以降抑えられてきた企業のIT投資が回復し、業界は人手不足に陥っています。一部では2015年問題(マイナンバーやみずほ銀の大型案件によるIT技術者不…

【インフラエンジニアの将来】 上流工程を仕事にする為に必要な思考癖

以前、 【インフラエンジニアの将来】 キャリアアップするために で、インテグレーションに関わるエンジニアのキャリアアップには、これまで以上に “上流” を目指すことが重要なのでは! という意見を綴りました。“上流”の対義語は“下流”ですが両者の大きな…

【インフラエンジニアの将来】 メーカーエバンジェリストの見解!

先日、Microsoftのエバンジェリストである知人に会い、インフラエンジニアの将来について意見を伺いました。 以下、同氏の見解を備忘録目的で以下に記します。 ▼最近では、開発環境(VisualStudio)上からクラウドの仮想マシンの立ち上げやスケールなどの操…

【インフラエンジニアの将来】 キャリアアップするために

私が思う結論を先に言っちゃうと、これからのインフラエンジニアは 「上流」そして「マルチ」を旗印にキャリアアップを考えるべきだと感じています。 その理由を述べる前に言葉の定義をしておきます。ここで言うインフラエンジニアとはハードウェアやソフト…